近頃、気のせいか、自宅にある車のタイヤがへこんできたようです。
特に凹みを感じたのは、妻の車と私の車の 2台。
パンクではなく、空気圧が低くなっている状態です。
自宅にコンプレッサーはありますが、エアゲージがないので、自宅で空気圧を計測することは出来ません。
そこで、2014年11月27日(木)、地元(静岡県富士宮市)のガソリンスタンドに行き、タイヤに空気を補充してもらいました。
午前と午後で別のガソリンスタンドを利用し、午前中は妻の車のタイヤに、午後は私の車のタイヤに空気を入れてもらいました。
ちなみに、2つのスタンドの販売価格には開きがあり、レギュラーガソリンの 1リットル当たりの値段は 8円も違ってました。
多少の金額差は仕方ないですが、やはり 8円の差は大きいと感じます。
多分、今後は安かった方のガソリンスタンドを主に使うことになるはずです。