2014年4月14日(月)の朝食後、妻から人形を出すように言われ、箱詰めしてある五月人形と鯉のぼりを物置部屋から出しました。
人形の設置は妻に任せ、私は午前8時半過ぎから鯉のぼりを揚げる作業を行いました。
大きな鯉のぼりの口紐に痛んでいる部分があり、切れそうだったため、別の場所で結び直しました。
例年、我が家で鯉のぼりを揚げるのは 5月の連休が終わる頃までで、今回は多分、結び直しただけで大丈夫でしょう。
ただ、今後の状況によっては紐を交換することになります。
現在、鯉のぼりの掲揚に化繊のロープを使っていますが、口紐も化繊のロープにするかもしれません。