PC版の Twitterの Webサイトで、いわゆる「コナミコマンド」が使えることが、2014年6月23日(月)にネットの一部で話題になってました。
コナミコマンドとは、コナミから発売された多くのコンピュータゲームに仕込まれていた隠しコマンドを言います。
初登場は、ファミコン版の GRADIUS(グラディウス)。
コナミコマンドの使い方は、ゲーム中にポーズボタンで一時停止し後、十字キーと ABボタンで「上上下下左右左右BA」と入力するというもの。
コナミコマンドは、「Konami Code」として海外でも知られ、「ギネス世界記録2012」に「もっともよく知られている隠しコマンド」として掲載されているそうです。
ちなみに、Twitter のサイトで、カーソルキーなどでコナミコマンドを入力すると、画面左上の鳥の画像が一回転します。
実用的な利用価値は全くありません。
いったい、何時頃から Twitter のサイトにコナミコマンドが実装されていたのか、ちょっと気になります。